月別アーカイブ: 2012年9月

CKeditor、CKfinder実装

ここではサイトの更新時に役立つCKeditor、CKfinderの紹介をします。

ckeditor

CKeditorのデモはこちら
https://office-goto.info/demo/ckeditor/

CKeditorのダウンロード
http://ckeditor.com/
CKfinderのダウンロード
http://cksource.com/ckfinder

CKeditor、CKfinderの実装

head

<script src="ckeditor/ckeditor.js"></script>
<script src="ckfinder/ckfinder.js"></script>

ckeditor.jsとckfinder.jsを読み込んでください。

html

<textarea id="eventContents" name="eventContents"></textarea>

textareaタグでid、nameをターゲット指定してください。

改行 Enterでbrタグを指定する

デフォルトでEnter改行するとpタグが、Shift+Enterならbrタグが挿入されるので、これを
Enter改行ならbr、Shift+Enterならpタグに変更します。
ckeditor/config.js

CKEDITOR.editorConfig = function( config ) {
    // Enterキー押下時のタグ
    CKEDITOR.config.enterMode = CKEDITOR.ENTER_BR;
    // Shift+Enter押下時のタグ
    CKEDITOR.config.shiftEnterMode = CKEDITOR.ENTER_P;
};

idでツールバーや幅、高さを指定

<script type="text/javascript">
var editor = CKEDITOR.replace( 'eventContents',{
    width  : '500px',
    height : '300px',
    toolbar: [
                ['Source','Bold','Italic','Underline','Strike','-','Subscript','Superscript']
                ,['NumberedList','BulletedList','-','Outdent','Indent','Blockquote']
                ,['JustifyLeft','JustifyCenter','JustifyRight','JustifyBlock'],'/'
                ,['Link','Unlink','Anchor']
                ,['FontSize']
                ,['TextColor','BGColor']
                ,['ShowBlocks','Maximize','About']
            ]
});
    // CKfinder設定
    CKFinder.setupCKEditor(editor, 'app/js/library/ckfinder/');
</script>

body内の一番最後に記述してください。
これでidごとにツールバーなどを変えてCKeditorを複数実装できます。

細かな設定がいらない場合

<textarea class="ckeditor"></textarea>

Javascriptを書かなくてもclass指定で実装できます。

idから要素を取得

var bar = CKEDITOR.instances.eventContents.getData();

jQueryの$(‘#eventContents’).val();では内容は取れてこないので注意が必要です。

CKfinderでファイルのアップロード

/ckfinder/config.phpを編集します。
function CheckAuthentication()内の
return false;を
return true;に書き換えます。

$baseUrl = ”;
をファイルのアップロード先に変更すれば設定完了です。

PHP 比率を保ち画像リサイズ

ここでは画像比率を保ちPHPで画像のリサイズを行います。

1.画像ファイル名はランダム
2.メイン画像 (横:700 高さ:比率を保ちリサイズ)
3.サムネイル作成(縦長:横216 横長:高さ163)
4.smart_resize_image.phpライブラリを使用

サンプルソース

require_once("smart_resize_image.php");
     
/**
 * 画像アップロード
 * @param  $tmp
 * @param  $mainPath
 * @param  $thumPath
 * @return boolean|$fileName
 */
public function upImage($tmp, $mainPath, $thumPath){
    $fileName = md5(uniqid(rand(), true));
    $fileName .= '.'.substr(strrchr($tmp['name'], '.'), 1);
    $mainPath .= $fileName;
    $thumPath .= $fileName;
    if (!move_uploaded_file($tmp['tmp_name'], $mainPath)) {
        return false;
    }
    $arrSize = getimagesize($mainPath);
    $width = $arrSize[0];
    $height = $arrSize[1];
    if ($width != 700) {
        $num = 700 * $height / $width;
        $rheight = floor($num);
        smart_resize_image($mainPath, 700, $rheight, false, 'file', true);
    }
  
    copy($mainPath, $thumPath);
    // サムネイル
    $arrSize = getimagesize($thumPath);
    $width = $arrSize[0];
    $height = $arrSize[1];
    if ($width < $height) {
        $num = 216 * $height / $width;
        $rheight = floor($num);
        smart_resize_image($thumPath, 216, $rheight, false, 'file', true);
    }
    else {
        $num = 163 * $width / $height;
        $rwidth = floor($num);
        smart_resize_image($thumPath, $rwidth, 163, false, 'file', true);
    }
    return $fileName;
}

解説

ランダムのファイル名
$fileName = md5(uniqid(rand(), true));

画像の拡張子を取得
$fileName .= ‘.’.substr(strrchr($tmpName, ‘.’), 1);

加工する画像のサイズを取得
$arrSize = getimagesize($mainPath);
横  $arrSize[0];
高さ $arrSize[1];