CSS 印刷禁止 解除

印刷禁止のサイトを印刷する方法についてのまとめ

CSSで禁止している場合

Ctrl + Uでソースコードの表示やChromeの開発者ツールをF12で起動してmain.cssやdefault.cssやcommon.css的な名前のCSSファイルを探し出し以下の@media printの記載がある箇所をコメントアウトします。

/*
@media print {
    * {
        display: none;
        opacity: 0;
        background: #fff;
    }

    img {
        display: none;
        opacity: 0;
        background: #fff;
    }
}
*/

@media printの記載があるファイル名は経験と勘で探し出してください。
どうしても印刷したいサイトがある場合はすべてのCSSファイルを開き@media printを探し出しコメントアウトします。

Javascriptで禁止している場合

身もふたもない話ですがブラウザでJavascript自体を無効にして印刷します。

Chromeの場合
設定(S)->プライバシーとセキュリティのサイトの設定->JavascriptをOFFにします。

Chrome以外もJavascriptを無効にする機能を有していますので簡単に無効にできます。
この方法を利用すれば右クリック禁止やコピー禁止サイトも右クリックとコピーができるようになります。

2 thoughts on “CSS 印刷禁止 解除

  1. 佐伯

    突然のご連絡まことにすみません。

    印刷できないページがあり困っていまして、
    貴社の記事を拝見し試してみましたが印刷できず、
    ご連絡をさせて頂きました。

    該当のページは…

    https://www.colordic.org/
    「原色大辞典」

    文字は印刷しますが、色の印刷ができません。

    該当のページを運営する会社様に問い合わせしたんですが、
    印刷できない原因がわからないという解答でした。

    もし印刷を可能にする方法を御存知でしたら教えて頂けると助かります。

    返信
    1. 後藤 祐一 投稿作成者

      HTML内で外部のCSSやjsファイルを読んでいるとpdfにするときにレイアウトがずれたり表示されない要素がでてきます。
      なので思い通りの印刷は不可能かと存じます。
      取れる対策としては、画面を画像でキャプチャするか、名前を付けて保存(Chrome Ctrl + S)でhtmlファイルをローカルに保存するかです。

      返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください